2011年05月31日
テントもブログも初挑戦
2011・5/4~5/5(一泊二日)
オートキャンプ場志駒(千葉県富津市)

狭い道に急坂登りきると、前日にチェックインしていたHIROファミリー1号・2号がお出迎え
本当は、二泊三日の予定でしたが、我が家の事情で1日遅れに それに、
本当は、13時がチェックインですが管理人さんの優しさで、朝の7時までにインしてくれれば、入場しても良いの事。
何故かと言うと 帰りの
がすれ違いが出来ません(マジ狭い写真なし)
初テントで汗だくで~す。

タルミもありま~す 不器用な私です

やっと 一息
この後は、遅れを取り戻すため うる・かめは、飲む・飲む・・・・・・
オートキャンプ場志駒(千葉県富津市)
狭い道に急坂登りきると、前日にチェックインしていたHIROファミリー1号・2号がお出迎え

本当は、二泊三日の予定でしたが、我が家の事情で1日遅れに それに、
本当は、13時がチェックインですが管理人さんの優しさで、朝の7時までにインしてくれれば、入場しても良いの事。
何故かと言うと 帰りの

初テントで汗だくで~す。
タルミもありま~す 不器用な私です

やっと 一息
この後は、遅れを取り戻すため うる・かめは、飲む・飲む・・・・・・
Posted by カメちゃん at 21:57│Comments(2)
│志駒キャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます。
足跡たどってやってまいりました。
美富寿屋 十百三と申します。
過去記事にレスで申し訳ありません。
志駒でキャンプされていたんですねぇ。
我が家も同じ時期に、同じ一番したの段でキャンプを楽しんでおりました。
キャンプ場までの坂道、急ですごいですよねぇ。
お願い、対向車こないでって行きも帰りも神頼みでした!
また、寄らせていただきます。
これからも、宜しくお願いいたします。
では
足跡たどってやってまいりました。
美富寿屋 十百三と申します。
過去記事にレスで申し訳ありません。
志駒でキャンプされていたんですねぇ。
我が家も同じ時期に、同じ一番したの段でキャンプを楽しんでおりました。
キャンプ場までの坂道、急ですごいですよねぇ。
お願い、対向車こないでって行きも帰りも神頼みでした!
また、寄らせていただきます。
これからも、宜しくお願いいたします。
では
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年07月10日 10:09

美富寿屋 十百三さん
こんばんは、
コメントありがとうございます。
志駒坂 スリルありますね!
もしかして 会ってます・・・?
これからも 宜しく です。
こんばんは、
コメントありがとうございます。
志駒坂 スリルありますね!
もしかして 会ってます・・・?
これからも 宜しく です。
Posted by カメちゃん
at 2011年07月22日 22:57
