日光だいや川キャンプ場&観光 その1 GW

カメちゃん

2015年06月05日 23:31

2015.5/2~5/5 (3泊4日)







ゴールデンウィークは、日光だいや川キャンプ場に行って来ました。 (^^)v



初日は チェックインは、13:00なので 観光をする事に





  
まずは、我が家を出発したのが、5時30分ごろ



5分ぐらい走ると 嫁さん結婚指輪ない~ 落とした~  








馬鹿やろ~







戻るぞ~






いいよ~







はぁぁぁぁぁぁ~







いいよって?







信じられね~







戻る







戻って 嫁は家の中を探しに



そして オイラは、外廻りを探して ウロウロ



そしたらなんと ビックリ  雨水桝の中に何か光る物が 深さ1メートルほど 



蓋を開け 手を突っ込み 指輪を発見   (しばらく雨が降って無かったのが幸いでした)



無事 出発 



でもさ~ 嫁さんのいいよってと言った意味が、よくわからん?・・・・・









渋滞もなくスムーズ スムーズ =3=3




2時間半程で神の橋 日光に到着




二荒山神社は後で行くので まずは、待ち合わせの場所へ
ここ丁字路を右に曲がれば 待ち合わせの場所の東照宮の駐車場へ




駐車場に着いたのが8時15分頃 予定通りかな 
オイラ達が入れた駐車場はあっという間にいっぱいに

ひろファミリーは、 間に合わず目の前で満車 8時30分頃
他の駐車場に入れられ 無事駐車 ここは、早く来ないとすぐに満車になるらしい















吾輩の干支のウサギちゃん



嫁さんの干支のうし なぜかわかる気がする (爆)



拝観券を受付で購入 大人¥1.300- × 2




聞かざる 言わざる 見ざる 昔から人生には、大切な事かもしれない?






200段の階段を上ると 徳川家康様のお墓があります  


まずは、お話を聞いてから お墓を見ると良いと思います。




鳴龍  天井の一点の場所で ピョョョョョ~て鳴り ずれると鳴らない 不思議な天井です (^o^)










日光東照宮では、今年四百年目の大事な年 また50年に一度の行事などあり 
5月17日は、大祭り事があります。




オイラ 小学校の修学旅行で来た以来40数年ぶり? いい年月に来れました (^^)v














次のパワースポットは、 日光二荒山神社


縁結びの神様です 


男女の縁 お金の縁 仕事の縁 友達の縁 あらゆる良い縁を結び幸せを導いてくれる ご縁の神様です。












神宛受付所で 料金を納めて
良いご縁を結び幸せを導いてもらうため それぞれの神様に参拝致しました。











運試しの輪投げにチャレンジ 1人3回 無料

2号くん チャレンジ・・・ 残念


1号くん チャレンジ・・・ 残念


ママさん チャレンジ・・・ 残念


パパさん チャレンジ・・・ 2つ入り どうだ~すごいだろ~どや顔 





さて 嫁さんの番
一投目


二投目


三投目 チャレンジの結果は、分かるよね (笑)



この後 参拝も済ませて









今回 お世話になります 日光だいや川キャンプ場へ



途中 お昼ご飯を コンビニの弁当を買ってベンチで食べて簡単にすませ



12時30分ごろに 到着




受付は、13時  早めの受付は、駄目らしい 


かめ家 7-4 設営完了




ロック&アメドSインナー お初のカンガールスタイル
あらら おーぃ クーラーボックスの蓋開いてますよ~ 奥さ~ん 


お初の物がまだあります。 ピカピカ 






ひろファミリー家 7-3 小川テント設営完了




着いたら すぐ遊ぶ 1号 2号くん



コチラも準備完了


さ~本格的に飲みますか~


嫁さん注ぎます 注ぎます~どうも どうも いつもありがと~営業? 接待か~(爆)?


カンパイ~ 



キャンプに来たら まずは、いつも焼き物です


やきとりに牛肉やトウモロコシに オイルにんにく などなど・・・











点け~ 点け~ ファイヤー・・・ マグネシュウム着火せず 断念    リベンジするぞ~ お~


そして いつものロゴス着火剤は使わず 松ぼっくりは、天然の着火剤 それに小枝入れ 
今や便利なチャッカマンで着火 使いたくは無いが 完璧だ。


今回の目的 焚火の中へ


いい感じに焼き色が付いてきたぞ 


いい感じで炊き上がりました (^^)v



今回使った焚火缶は 3セット S M L の Lを 人数が多いので使ってみました。

  

DUG(ダグ) 焚き火缶3セット シルバー DG-0103


次は、これもお初物


クラシックケトル1.8




スノーピーク(snow peak) クラッシックケトル1.8 CS-270





  

ペトロマックス 【数量限定】HL1 ストームランタン+キャリングケース+白灯油+替え芯プレゼント♪ ニッケル 00012322








アラフォーは、よく食べ ストレス解消するので~す~。(笑‘‘)












オセロで2号くんと真剣勝負



今日は、朝も早く そして観光もして おとうさんは、お疲れ 



ここで ひろ家は、おやすみのVサイン



かめ家は、まだ 眠くな~ぃ 現在Pm21:00 





ふたりで2次会




暫し 炎を観ながら二人で語り合い楽しみ





1時間ほどしたところで かめ家も就寝となりました。


記事が長~くなりました 最後まで見てもらいありがとうございます m(__)m



その2 つづく








(-_-)zzz






あなたにおススメの記事
関連記事