出会いの森キャンプ場 その2

カメちゃん

2014年12月05日 22:37

2014・9/13~9/15


2泊3日


 
2日目 朝



まずは、米を焚く




今回もウインナーと目玉焼きと味噌汁と納豆ですが
普段の朝食には、ウインナーと目玉焼きは、出てこないのでちょっと贅沢かな


朝食を終えて ロックの天井を見ると水滴が 結露です 
分かりにくいですが 結露です。 





換気をして解決





日当たりがよく レクターLの出番
設営で オイラは、ド(^_^;)




あっち~ と言う事で 管理棟までお散歩






目的はコレ 


オイラの腹が~ふくらむ~ ~ 




一杯飲んだら お散歩続行















川虫はいるかな~と探してると




  テントに戻るよ~




すたすたと 




また すぐに休息




お昼は やきそばで~す



この後は、それぞれ時間を過ごし








嫁さんは、お風呂へ


女湯 




風呂から帰ってくると 飲む準備開始




まずは、嫁さんに注ぐ



え~ 嫁さんがオイラに注いでくれた~ 


カンパ~ィ 



我が家の手抜き やきとりのネギ間です 



この後 大変な事が起きました~




  カメラの電池が無くなり 充電しようと 充電器を探すが無い わすれた~
 




ココからは、嫁さんのスマホで撮影です。







日が暮れて来たので  ランタンの準備 忙しや忙しやと






夜は、鍋を突っ突き





お腹もいっぱいになり この後は




  焚き火を見ながら






2人 お酒を楽しみ








そして 眠りにつきました~ (-_-)zzz









3日目の朝 最終日



今日の朝ごはんは、混ぜご飯で~す。 \(^o^)/



混ぜます 混ぜます~ 











いきなり撤収完了です

これも オイラが充電器を忘れってしまったことがいけませんでした。 嫁には怒られるし m(__)m






途中 道の駅ではなく  まちの駅によって 昼食








オイラは、ざるそばと山菜そばで


嫁さんは、天ぷらそばを食べて大満足







そばを食べて まちの駅を出て





ふと 標識を見ると



なんじゃ~こりゃ~ 





どうにか 我が家に戻ることが出来ました・・・。







今回 我が家で お初のキャンプ道具











あなたにおススメの記事
関連記事