サンタヒルズオートキャンプ場 その1

カメちゃん

2012年10月23日 23:22

  
       2012・9/15~9/17   2泊3日  



  サンタヒルズオートキャンプ場   1日目





今回 お世話になりますキャンプ場 サンタヒルズオートキャンプ場です。


久々のキャンプなので 色々と揃えた物や自作物が有りましてのお試しキャンプです。 



 






        
我が家を出発したのが、AM8時

家を出て すぐ近くに 夕食のお酒のつまみを取りに伺ったのが 



ここ 炭火焼の やきとり屋さん 




前日の営業時間に焼かずに注文できるか聞いてみたら OK のこと 思わず \(^o^)/

で キャンプ場で焼きたいと話したら 明日の朝に 準備して置くから取りに来なさい。

なんてお優しい 御夫婦   さらに完璧な保冷状態に やきとりのたれ入りです。 (写真なし)



キャンプ場まで2時間ぐらいかかり その途中のスーパーBIGによって 食材を調達 

またも(写真なし)



設営完了



今回は、 リビングシェルとアメドの連結 

アメドは初張りになります  連結も初めてでさらに栗の木が 邪魔で苦労しました 
不器用でタルミも多くて まだまだです (*^^)v


ま~気持ちを切り替えて 遅めのお昼に





ビールとお刺身 お弁当も酒のつまみに 飲み始めました。

明るい内に 飲めるのは、キャンプならではですね!



次に ヤフオクで 落札した お初の赤ランタンです。 



まだ マントルも着けていません 点火するのか ドキドキ





マントルに点火





実は、1回目にボッ~といった瞬間 マントルに穴が・・・・2回目に挑戦



結局1日目は、点火せず 断念 







結局 いつものランタンで楽しむ事に




本日のメインディナーは、焼き鳥の焼き焼き


焼き焼きと言えば これ イワタニ 炉ばた大将 炙家 


今回は、炭を焚かずに 炙家にしました。


 
 鶏ももにナンコツ





 ホルモンにつくねと色々焼き やっぱり うまい 美味しい~ 親仁さんありがとう !(^^)!



 何気に下を見たら お揃いカラー


 いい感じで 酔っぱらい

 



お風呂を予約時間の7時30分になったので、ぶらりと バスのお風呂に行って来ました。


浴槽



洗い場



嫁さんは、浴槽の中には、入りませんでしが、 オイラは、せっかくなので入りました。



テントに戻り 



いつもながら 散らかってます・・・・・・すいません m(__)m



今日は、疲れもあり 少しだけお酒を飲んで 






この後 眠くなり アメドの中で、初の就寝




おやすみなさい 

















あなたにおススメの記事
関連記事